不規則動詞とは/work のバックアップ(No.1)

現在現在分詞過去過去分詞三単現
workworkingworked,wroughtworked,wroughtworks
発音wˈɚːk
他動詞の意味働かせる、(コネを)使う・利用する、(機械・器官が)運転する・動く、操縦する、経営する、担当する、齎す、引き起こす自動詞の意味働く、仕事する、努力する、勤めている、職に就いている
意味・解説

解説 Edit

「wrought」は古語ではあるが、工業分野や「引き起こす」といった意味で使用する場合はこれが使われる。
一般的には規則動詞であり、不規則動詞としてのworkはあまり使われない。
また、副詞によって意味が変わる。

Edit

  • I have work but I got despair by ringing my phone.
    (仕事は終わったが、鳴る自分のスマホで絶望した。)

ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS