Top > 不規則動詞とは > arise


TITLE:arise
|~現在|~現在分詞|~過去|~過去分詞|~三単現|
|arise|arising|arose|arisen|arises|
|~発音|''ərάɪz''|>|>|>|
|~他動詞の意味|-|~自動詞の意味|起こる、発生する、起きる、立ち上がる|>|
|~意味・解説|#contents|>|>|>|
*解説 [#jffb5431]
「昇る、上がる」といった意味を持つ「[[rise>不規則動詞とは/rise]]」に接頭辞「a-」が付いた単語である。
「[[befall>不規則動詞とは/befall]]」と意味が似ているものもあり、また「立ち上がる」などは「[[stand>不規則動詞とは/stand]]で代用できる。
「[[befall>不規則動詞とは/befall]]」と意味が似ているものもあり、また「立ち上がる」などは「[[stand>不規則動詞とは/stand]]」で代用できる。
*例 [#od4adc86]
-It arose from here.
(ここから発生した。)

ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS